期間限定(継続課金なし)

新規加入¥4,980→¥2,980 

メンバーになる

4つのメンバー特典

Feature.01

加入日からの有料コンテンツが無料


ポッドキャスト本編ではオープンに語ることのできない〇〇な話。本編の打ち合わせやアフタートーク音源がダウンロードできます。また不定期で有料note記事なども配布しております。

リリース後7日間後にダウンロードできなくなるので、加入は早ければ早いほどお得です。

Feature.02

専用のSlack(チャットツール)に招待


チャットツールでSNSよりディープな交流が行われます。もちろんROM専用も大歓迎。

メンバー間で宣伝にもご利用頂けますので、自身の活動にレバレッジをかけることも可能です。

過去の投稿は90日で削除されます。加入日が早ければ早いほどアーカイブを楽しむことができます。

Feature.03

オンラインワイン会に参加


ワイン初心者の方からソムリエや栽培農家さんと様々なワイン愛好家が参加してくださってます。

庶民のワイン研究所のコンテンツを通じて、ワイン仲間と繋がることができます。

平日の部、週末の部を毎月設けております。20時からスタート、ワインを飲みながら語らいましょう。

Feature.04

ポッドキャストに出演できる


ポッドキャストの収録をリアルタイムで観覧することができます。収録中チャットでの参加や、収録後の交流会にも参戦できます。

また、ポッドキャストの企画を随時募集しておりますので、ご自身が番組に出演することも可能です。

感動の声多数

メンバーの声


サロン開設当初から参加させていただいています!

会社員 / 50代 /女性


インサイドストーリーがメインのつもりでしたが、オンラインワイン会やオフ会で素敵なメンバーさんとの交流も楽しみの一つになりました

ワインへの向き合い方が変わりました

会社員 / 女性 / 30代


これ以上ない環境で仲間と切磋琢磨できます!

栽培農家 / 40代/男性


主宰者あいさつ


井原大賀

グレープジャパン合同会社代表
庶民のワイン研究所主宰

人は年を重ねると利害関係で人間関係を構築していきます。過去の友人や知人でさえも価値観の変化や、各々の置かれている環境で疎遠になる場合もあります。しかし、ワインという共通の話題を通じて、新たな仲間に出会えることができます。私もワインを飲み初めた頃は周りにワインを嗜む人はいませんでした。足を運べる範囲で沢山のワイン会に単身参戦し、苦い思いをした経験も少なくありません。そうです、「ワイン好きと言っても千差万別」気の合わない人だって存在します。庶民のワイン研究所メンバーシップ参加者は、Podcastや書籍の内容に面白さを感じてくださった方々です。よくありがちなマウント合戦もありません。むしろマウント合戦をコントとして捉えています。

半径10キロ圏内にワイン仲間がいなくても、オンラインでは秒速で繋がることが出来ます。

令和のワインコミュニティにあなたも参加してみませんか。

こんな方におすすめです!

  • ワインの授業リスナー
  • 庶民のワイン研究所ブログ読者
  • 庶民のワイン研究所の活動裏舞台を知りたい
  • 地方でもワイン仲間がほしい
  • ビジネスシナジーを模索
  • マウント合戦に疲弊している
  • 不味いワインの存在を認めている
  • SNSは苦手
  • 庶民のワイン会に参加したい
  • 真面目にワインを勉強したい
  • アル中だけどワインを飲み始めたい
  • 映画やサブカルが好き

再加入


¥1,480

商品詳細


  • 過去に退会された方は、「今なら」特別価格で再加入できます。

新規メンバーになる


¥2,980

商品詳細


  • 加入日からの有料コンテンツをダウンロード
  • オンラインワイン会に参加
  • 公開収録に参加可能
  • 専用のSlackページに招待
  • Podcastへ出演できる。
  • 未公募のイベントに参加できる

※Paypalでのお支払い完了後、24時間以内にSlack招待メールが届きます。※