Something new / Think different
違う角度で、新たな視点で!
グレープジャパン合同会社
自分の時間をコントロールし、自立した生活をコミット
出版・副業支援・販売戦略・商品企画であなたの悩み、解決します!
こんな悩みありませんか?
今の仕事で一生やっていけるか不安
仕事と家庭の両立が難しい
何を勉強すればよいか分からない
「副業で稼げる」を嫌気的に思ってる。
成功法則・スピリチュアル難民
気兼ねなく遊べる友達がいなくなってきた
グレープジャパンの商売研究所なら、
そんなあなたの悩みを解消し、
現実的なステップで人生を好転させます
グレープジャパン合同会社が掲げる
3つの理念
Philosophy.1
実体験で得た再現性の高さ
よくみかけるフレーズ、「経験豊富なスタッフが対応をさせていただきます。」その【経験】や【豊富】のレベルは個々の物差しです。たとえ3日間フランスでお皿洗いしたとしても、「フランスで修行したシェフが〜」なんてケースもあります。マーケティング会社がセルフブランディングできてなかったり、売れてない本が販売戦略を語ってたりします。商売研究所は現実を直視しています。常に発展途上故に「成功しない再現性」ノウハウが沢山蓄積されています。
成功法則を売る成功者はマルチビジネスと同じです。我々は「社会的意義」を模索して活動しています。
Philosophy.2
仕事だけが人生じゃない
お金を得る目的なら「時間を切り売り」すればどうとでもなります。果たして、汗水垂らして時間を犠牲に稼いだお金、本当に必要でしょうか。
あなたは自分の時給をいくらで買いますか? 自分の時間は有限です。人生はピリオドに向かって進んでいます。大切な人との時間も過ぎてしまうと1億円でも買い戻せません。そう考えるとあなたの時給は1億円でも少ないかもしれません。また、世界には味わい尽くせない程「学ぶこと、楽しむこと」で溢れています。時給思考からの脱却と、仕事以外の過ごし方を大切に。
Philosophy.3
答えなき人生論への探求
人生に成功というゴールはありません。【幸福】の概念さえも日々変化します。表が裏に変わることもありますし、白が黒に変わることもあります。
古典哲学が難解でも支持されているように、人生は簡単ではないのです。インスタントな人生より、噛みごたえのある人生の方が絶対に楽しいのです。うまく物事が進まないのはある意味「人生を楽しんでいる最中」。常にレベルアップとアップデートを繰り返し、人生を味わい尽くします。
商売研究所に参加された方の声
メンバーシップ加入者
人生を「真剣に」だけど、楽しく考えたい人に
一言で表すと、とーっても楽しい研究所です!
Podcastでは本当に多様なジャンルからのテーマを取り上げており、それらについての丁寧な解説と、一般常識とはちょっと違った角度からの考察や問題提起などを楽しく、ふむふむと考えながら、時に痛快な気分で聞くことが出来ます。タイトルこそ「商売」とありますが、これまで扱ってきたテーマには、SNSを活用した「稼ぐ」ことの罠、漫画考察、私もmac miniを愛用していますが、Appleファン必聴の製品活用術(書籍化もされてます!)、岩波文庫とそこからの延長としての哲学や文学論(個人的には岩波文庫の回はかなり良くてシリーズ化して欲しいと思ってました)、スピリチュアルや精神世界、ライフハック、時間論に人生論など、多種多様です。これらのテーマを広く、深く掘り下げ、一見バラバラに見えるようなそれぞれの内容が、実は現代社会を生きる私たちの人生を構成する一つ一つのファクターであるという「気づき」を与えてくれます。
この番組からは、日々の生活を送る上で当たり前のこととして見過ごしてしまうような、何気ない慣習やクセ、社会通念などについて今一度振り返って考えることのきっかけをもらっています。そして、所長と泉さんの絶妙なかけ合いと共に(EP43「心配事は現実化する」の『ホウキ』のくだりは面白過ぎ)、一つずつステップを踏みながら、まるで自分もそこに参加しているかのように一緒に考えながら聞くことができます。所長や泉さんお二人の人生における「より高みを目指す」というそのひたむきな姿勢と、それゆえに生じる迷いや葛藤には、言葉には上手く言い表すことが難しいのですが、何か心から共感できるものがありますし、そこから見える新たな光や新しい気づきは、自分ごとのように爽やかな気分にもさせられるのです。
聞く人によって色々な感じ方ができる番組だと思います。各回に設定されたテーマによっては、必ずしも明快な答えが用意されているとは限りません。それだけ人生というのは複雑で「分かった」と思うと次の問いが出現することの繰り返しなのだと思います。番組を継続して聞いていると、そうした終わりなき問いを考え続けること、その営みを続けることの大切さを教えられます。そして挑戦することへのモチベーションを大いに触発される思いがします。
こんなポッドキャスト番組ほかにありません。毎回の更新が非常に楽しみです。
by ゆきだるま
AFTER
参加後、2022年を振り返り
今年1年大変お疲れ様でございました。そして、ありがとうございました。「商売研究所」を聴くことの出来た今年は、去年とは確実に違う1年、自分になったのではないかと思っています。すごくたくさんの刺激をもらいました。
先日のハイデガーもありがとうございます!とても難しいですね。。。本当にこの哲学シリーズ?岩波シリーズ?は正直聴いていて、すごく難解で、意味不明で…。ですが、それがなぜかすごく面白くて、心地よいのですよね。普段の生活の中で考えたこともないような話だったり、正直どうでも良いようなこと(笑)を深掘りすることで、実は身近なところに思いもよらぬヒントが隠されているのかも?と何かと何かの糸が繋がるような、繋がらないような。。それこそ、潜在意識の領域で何かがうごめいているような、そんな感じです。「分からない」を感じることの大切さというか、それらに直面することで、日々の自分を戒めつつ、これらの抽象的な哲学的思考や発想が、いずれなにかどこかの時に実を結ぶためのきっかけになるといいなあーと思ってます。5月頃のエピソードで泉さんが「どういうこと!わからんわ!」と仰っていて、ほんと、その通り!と楽しくなりました。僕もさっぱり分かりませんでした。
潜在意識についてのお話も興味深く聴きました。このあたりのお話って、油断するとちょっと危うい方向に行くこともありますが、心理学や精神分析の領域では古典的に研究され、色々な知見が蓄積されてきたところだと思います。虐待など極端な養育環境にない場合でも、幼児期から学童期にかけて過ごしてきた環境や保護者との関係性は、その人の人格や思考の枠組みに極めて大きな影響を与えるものですよね。それらにいかに意識的に気づき、潜在意識に働きかけることができるか、、すごく大きなテーマだと思いました。
ごめんなさい、少しだけ感想を書こうと思っていたら長くなってしまいました。また宜しくお願いいたします!!
代表者あいさつ
井原大賀
グレープジャパン合同会社代表
作家 / ラジオパーソナリティ
1984年生まれ、高知県出身。2019年に開始した「庶民のワイン研究所プロジェクト」はニッチなジャンルにも関わらず、総フォロワー数1万人に迫る人気メディアに。
2022年より本格的に執筆活動を開始『安いワインー知らないと損をする安ワインの世界』はAmazonのKindle総合ランキング1位を記録。一般人でも再現性可能な「商売研究所」を展開し、商売道具シリーズの「Apple製品活用術」は10ヶ月連続でMac部門書籍の1位をキープする大ヒット。
効率や要所を抑えたソムリエ試験対策メソッドには定評があり、オンラインサロン運営でも業界に風穴をあける。
ポッドキャストワイン番組のパイオニアである「ワインの授業」はエピソード数も日本一多く、定説に囚われないワインの授業を展開。
リアルな日常を切り取る巧みなSNS戦略で「教育」「起業支援」「社会貢献」を軸に活動中。
2021年に「Grape Japan合同会社 」を設立。会社名のグレープジャパン合同会社の由来は「アップルジャパン合同会社」や「アマゾンジャパン合同会社」からのインスパイア。ワイン好きなのでリンゴからブドウに変化させたのであります。
当社のサービスは、
こんな方におすすめです!
SNS運営に翻弄される
Kindle作家さん
本の執筆に興味があるが、SNSでガツガツした営業が苦手。Kindle出版したものの、成果が出なくて困っている。
デジタルに疎い
飲食店経営の方
主な発信はFacebookのみ。インスタグラムや公式ラインをどのように運営すればよいか悩んでいる。You Tubeで活躍している料理人に嫉妬。何から学べばよいかわからない。
時間に余裕のない
ママワーカーさん
子育てとの両立を考えているが、作業時間に追われて、自分をアップデートできていない。将来を見据えて独立準備をしたい。